
新着情報
新機能リリースWarokuクリニックカルテ連携機能追加のお知らせ
精神科向けクラウド型電子カルテ「Warokuクリニックカルテ」と「Waroku訪問看護」の連携機能を追加いたしました。
「Warokuクリニックカルテ」側からの訪問看護依頼を受け、「Warokuクリニックカルテ」の患者基本情報を「Waroku訪問看護」側に取り込むことができます。
申請を許可することで、「Warokuクリニックカルテ」側で記載された訪問記録が閲覧可能になります。
▼連携情報一覧表示
「地域連携」メニューをクリックすると、申請を受けている連携情報の一覧が表示されます。
Waroku訪問看護側で連携申請の承認を行い、Waroku訪問看護側の利用者と紐付けを行います。もしくはWarokuクリニックカルテ側の患者情報を取り込み、新規利用者として登録します。
▼患者情報の取得
連携をすると、以下の患者情報を「Warokuクリニックカルテ」から取得します。
・基本情報 ・エピソード
・生活歴 ・治療歴
・保護者 ・学歴
・職歴
また、連携状態になると「利用者情報」の基本情報に、「外部医療機関連携中」のアイコンが表示されます。
「外部医療機関連携中」アイコンにマウスカーソルを合わせると、連携先医療機関の情報が一覧表示されます。
「外部医療機関連携中」アイコンは、「訪問記録」の利用者情報にも表示されます。
▼ステーションかな名が入力可能に
メニュー「ステーション」>「ステーション情報詳細」編集画面から、ステーションかな名が入力できるようになりました。
設定しておくことで、「Warokuクリニックカルテ」から「Waroku訪問看護」へ連携申請を行う際にステーションかな名を参照することができます。